2018/02/05 16:14

「行きはヨイヨイ帰りが怖い?」 Edit

◆雪に不慣れな大阪市内では自動車のタイヤは通常のタイヤが多い。
 「行きはヨイヨイ帰りが怖い?」
急に積雪なんて対策もできていないので、私は自家用車時代から雪が積もれば乗らないと決めてきました。それでも「スタッドレスタイヤ」は意識してきました。

ある記事から引用しますと、タイヤに刻まれた溝の模様は「トレッドパターン」といい、大きく四つに分けられるそうです。氷雪路の走行に適した「スタッドレスタイヤ」や冬用タイヤは「ブロック型」です「タイヤの主な模様」
 
 ブロック型のタイヤを使用していても、雪が踏み固められた道路(圧雪路)や、氷が張ったアイスバーン状態の道路(氷盤路)では、普段の乾燥した道路に比べて格段に滑りやすい。JAFの実験では、圧雪路と氷盤路で時速40キロから停止するまでの「制動距離」は、いずれのタイヤも、氷盤路は圧雪路に比べて2~5倍も長くて、滑りやすくなっているの「時速40キロからの制動距離」
 
 雪が解けたり、雨が降った後に冷え込みの影響で凍った道路は、見た目ではぬれた路面と区別がつきにくいが氷盤路になっている「ブラックアイスバーン」の可能性があります。この場合には思っている以上に止まれないので、スリップ事故の危険性が高くなります。
 
〈JAFのホームページで詳細を見る〉
https://jafevent.jp/…/osa…/_car_oyakudati/1709_27_027_9.html

近畿地方や都市部でも積雪がある予報ですのでくれぐれもご用心のうえ無事故運転をしたいと思います。

追記
寒さが厳しい季節にはエアコン、暖房器具、特に足の冷えには「こたつ」が一番ですね。

それと体の部位では手足の冷え性、ふくらはぎのむくみ、足の突然のツル痛み(こむらがえり)も冷えるときは多いです。

 血流改善で研究開発した摂南大学美代教授の宮田秀明農学博士が発明した特許製品は、手足の冷えは勿論、肩こり、腰痛、ひざ関節痛、筋肉痛、術後のケア、アスリート運動疲労の回復等々にお役たち健康グッズです。

詳しくは特許健康楽々くん またはAmazon metarumega かhttp://metaraku.com/
検索ください。